クロダイのフライフィッシングは今までやってみたいとは思っていたものの、「なんか難しそう・・・」「やり方がよくわからない・・・」といった理由で手を出せないでいました。
約一年間はチニングでチヌのポイントや釣り方をある程度予習して、2024年の6月から本格的にクロダイのフライフィッシングをスタートしました。
暗中模索、五里霧中な釣りの様子を綴っていこうと思います。
クロダイのフライフィッシングといえばテーリング撃ち!でもこれが難しい
渓流でライズしている魚を狙うように、海でボイルしてる魚を狙うようにクロダイ釣りではテーリングしている魚を狙う釣り方があります。
初めてのクロダイフライフィッシングではこのテーリングがそこら中で起きていてまさに「テーリング祭り」状態でした。
「これは釣れたも同然でしょ」とキャスト&リトリーブをやり続けるけどクロダイはなかなかフライを咥えてくれません。
フライローテーションやアクションを工夫してみてもなかなか釣れない・・・
チャンスは無限と言えるほどあったのに全くものにできなかったのはかなり悔しかったです。
クロダイFFは初挑戦だし釣れないかなと思ってたけど最後の最後になんとか一枚釣れてくれました。
クロダイが溜まっているポイントを見つけたのでとりあえずそこにフライを放り込んだらやる気のある魚が釣れた感じでした。
理想の釣れ方には程遠いですが、とりあえず1枚釣ることができてたので一気にこの世界にはまり込んでしまいました。
とりあえず同じポイントに通いこむ
2024年は6月から9月までクロダイFFをしましたが、そのほとんどを初めてクロダイを釣ったポイントに通いました。
いろんなポイントを開拓することも大事だと思いますが、通い続けたことで気付けたこと、わかったこともあります。
釣り場に行くとほぼ毎回テーリングしていて狙ってはみるものの、結局テーリング撃ちを成功させることはできませんでした。
目の前で尻尾をフリフリしているのに自分の投げるフライには全く反応しないのはかなり悔しかったです。
クロダイが見えているときはサイトフィッシングで狙ってみましたが、まともに釣れたのは2回だけでした。それ以外はフライをキャストすると逃げたり気づいてもスルーされるといった感じできつい塩対応に悩み続けました。
テーリング撃ちやサイトフィッシングを成立させるためにはまだまだキャストの技術やポジションの取り方等々突き詰めることはたくさんあるので来年以降もめげずに挑戦して狙った魚を獲れるようになりたいです。
テーリング撃ちやサイトフィッシングはダメダメだったけどナーバスウォーター撃ちは程よく釣れて楽しめました。
進行方向にフライを投入しておき近づいてきたら少し引きずってやると高確率でアタってきます。
このポイントでは基本的にこのナーバスウォーター撃ちでクロダイを狙い続けました。
何回も通っているうちにクロダイの遡上ルートや自分のポジションの変え方などわかってきて効率よく釣りを組み立てることができるようになっていきました。
スイングの釣りとの出会い
SNSで交流があり何度か一緒に釣りをしたことがあるフライフィッシャーさん。この方はスイングでクロダイを狙っているので連絡をとりスイングの釣りを教えて頂きました。
とても優しい方で一緒に釣りをしながら道具の仕立て方や釣り方、フライ等すべて丁寧に教えて頂きました。タックルもラインシステム一式貸していただき、実釣面でも手厚いサポートでとても快適にスカジットスイングの釣りをすることができました。
初めてのスイング釣法は自分の腕不足で釣果0になってしまいましたが、アタリやヒットはあったので楽しむことができました。
教わった後も何度かスイングで狙ってみたもののスイング中に釣ることはできなかったのでこの釣りも来年以降の課題として取り組んでいきたいです。
1シーズンクロダイFFをやってみての総括
長年憧れていたクロダイのフライフィッシング。初めてのシーズンでわからないことだらけだったけどガツガツと齧るようなアタリからのヒットに持ち込んでからのトルクフルな引きの虜になってしまいました。
毎回試したいこと、試したいフライが盛りだくさんで釣りに行く前はソワソワワクワクで眠れない夜を過ごしていました。
改めて楽しい釣りに出会えたことに感謝して締めくくりたいと思います。